【pairs】Facebook友達数0人でも10人以上に即増やす方法

恋活サービスのpairsを利用したい人に立ちはだかる「友達数10人」の問題。
既にFacebookを使っている人でも、友達10人未満の方も大勢いるはずです。
今回は、Facebookの友達をすぐに10人以上にできる方法をご紹介します!
Facebookグループを利用する
Facebookを使っている知り合いも、協力者もいなくても友達10人をカンタンに増やせる方法、それはFacebookの「グループ」というものを利用する方法です。
一番効率よくグループの検索をするのであれば、「友達募集」というキーワードで検索すると、すぐに友達になってくれる人を見つけられます。30分後くらいには友達10人に達して、pairsをはじめとする恋活サービスに登録できる条件に達することができます!
この機能は、PCからでもモバイルからでも利用できますが、個人的にはモバイルから使った方が目的のグループを探し出しやすいと思います。
こちらの友達になってくれそうな人を探す他の方法ですが、グループには
- 「アイデンティティ・出会い」
- 「地域・コミュニティ」
- 「ビジネス」
などの大きな区分けがあるので、上の3つのグループから選ぶと効率がいいです。
自分でも試してみたのですが「ビジネス」のカテゴリの人は、多くの人に情報発信したいと思っている人が多いので、こちらから申請を送ると97%くらいの確率でお互いに友達状態になれます。(残りの3%は、アクティブなアカウントではないということです…。)
グループを使った友達を増やす方法のデメリット
Facebookグループを使うことで、簡単にpairs利用条件の友達10人は達成できます!
でも、この方法で友達を増やした時にマイナス面もあります。
それは、友達になった人からのダイレクトメッセージが急激に増える可能性がある…
ということです(;´・ω・)
友達10人ほどであれば、そこまで増えることはないと思いますが、上に紹介した3つのグループ、特にビジネスのグループの人は「お得情報」みたいなものをしょっちゅう配信したり、人脈を大切にしているので宣伝が多くなるわけです。
一応このデメリットも知っておくと友達増やしも気持ち楽にできると思うので、参考にしてみてください。
Facebookで友達を増やす方法まとめ
今回は、Facebookのグループ機能を使って友達を増やす方法をご紹介しました。
pairsやomiai、withなどのアプリで必須の条件になるので、友達が少ない方はまずここから始めてみてください。
100%友達になれるわけではないので、まず20~30人に友達申請すれば、ほぼ10人の友達はキープできるはずです。お試しください!
僕も使ってみた、恋活サービスの比較ランキングは次の記事から!
コメント