人付き合いに疲れた…無理してない?キモチが楽になる考え方を紹介します。
人との付き合いにヘトヘトになりながらも、全ての関係を断つわけにもいかない現実…。
でも、なるべく楽に生きられたら、もっと人間関係を楽しめるかもしれません!
人づきあいに疲れてしまった心をリセットする方法や、疲れの原因をご紹介します。
Contents
人間関係に疲れた!おすすめ対処法3つ
いつもは気にならなかった人間関係でも、ある時フッとスイッチが入ってしまい、面倒になってしまったり、精神がすり減ってしまうこともありますよね。これは誰もが感じたことのある感情だと思います。
というものの、あなたの周りになんの苦労もなく人付き合いをしているように見える人っていませんか?実は人間関係に疲れた時の、対処法があるのです!
対処法1つ目!相手との距離感をあらためてみる
普段は感じませんが、人にはそれぞれテリトリーがあります。このテリトリーはもちろん見えないので、お互いが探り合いながら知っていくしか方法はありません。
そして、大抵の場合が、このテリトリー問題から人間関係が億劫になってくるのではないでしょうか?
例えば、あなたは仕事の話だけをしたいのに、同僚や上司がズカズカとプライベートなことにまで意見を言い出したり、そこまで仲良くない友人に急に呼び捨てで呼ばれたり。
はじめは「なんで?!」という疑問から、相手への不安感や不信感がつのり、最後にはもう面倒だ!!となってしまいます。
こんな時は、冷静に相手との距離をつかみなおしましょう!
ポイントは自分のテリトリー、つまり自分の中に入ってきてほしいかほしくないかを明確にするのです。
まずは自分の中で、その人との関係性を続ける必要があるのかないのか見極めます。「ない」のであれば、スパッと関係を切ってしまうとすっきりしますね。もちろんあなたの心の中できってしまうだけでも、十分です!
関係性を続ける必要がある場合は、どこまで深くつきあうのか考えましょう。
大人同士なので、なかなかはっきりと相手に決意表明することはできませんが、相手がどういった言動をしようとも、自分の中で扉を閉めしまいましょう。
全ての人を、必ずしもあなたのテリトリーの中心まで招く必要はありません!相手のペースに巻き込まれないように、あなたからの距離をはっきりさせてしまいましょうね。
対処法2つ目!自分の世界へ没頭する時間をつくる
極端なことを言ってしまえば、人付き合いは相手のあることなので、どうしても自分だけではどうにもならないこともでてきます。
そんな時は、自分の世界へ旅立ってしまいましょう。
ボーっとすることが気持ちいい方はその時間を、アウトドアが好きな方は外出などを、インドア派ならば一人の空間を…というように、自分だけで好きにできる時間を持つのです。
休みがとれなかったり、家族がいると、なかなか難しいですが、5分でも10分でもその時間を持つように意識すると、心が軽くなります。
自分の世界へ持っていくものは、のんびりしたいという気持ちだけです。上司がどうこう、友達がどうした、彼女が…というものは、置いていきましょう!
「人間関係は自分だけではどうしようもない!」と、いい意味であきらめ、自分だけで動ける世界をおもいっきり楽しんでください。
意外とすっきりした心から、解決策の糸口がみつかるかもしれません。
コラム:一人が好きな人=内気ではない
一人でいる時間を作るからといって、別にコミュニケーションが下手なわけではないのです。
人と話すのは好きだけど疲れてしまう、空いてる時間は一人でいる方が好き。けどそう言ったら「冷たいね」と言わたことがあって悩んでいたけど、そうではないらしいということが分かった。
「内向型人間」について、少し誤解してませんか?って話。 pic.twitter.com/WKuKp4aB6s
— 桔梗 (@sosakuAkaDayO) 2017年5月11日
ツイート主の桔梗さんにご許可をいただいたので、人づきあいに疲れた方はこの漫画を読んで力づけていただければ嬉しいです!
対処法3つ目!おもいきって相談してみる
当事者になると、とても疲れてつらく感じる人間関係も、第三者から見るとそうでもなく見えてしまうことって、結構多い気がします。
人は、疲れていると実感している時は特に、適切な判断ができませんよね。
全ての人付き合いにおいて限界ならば、相談は難しいですが、そうではなく特定の人間関係だけに疲れているのであれば、そこに無関係な方へ相談(愚痴)するのも方法です。
自分の考えに共感し、自分と同じように怒ってくれたり悩んでくれたり、そして「大丈夫だよ」と励ましてもらえると、ウソのようにスッと疲れが吹き飛ぶことがあります。
最近では専門機関へ相談する方も増えているようです。
カウンセラーや病院などは、その道のプロなので、あなたにあった解決方法を一緒に模索してくれることでしょう。長期間疲れが取れない時や、人への恐怖心が大きくなったり、体調に影響がでてくるようならば、一度出向いてみるといいかもしれませんね。
ケース別、原因と対応策をご紹介
では、実際に何が原因となって、人付き合いに影響がでてしまうのでしょうか?
疲れにおしつぶされてしまう前に、ぜひご自身のケースを当てはめてみてくださいね。
もしかしたら疲れてしまっているのは、いろんな感情をうまく整理できていないかもしれません。人と接するときに不安、恐れ、嫉妬、劣等感などの感情があるとしたらうまく活用する方法を勉強してみてください▽
人に気を遣いすぎるケース
「こんなこといったら悪いかな」「こうしてあげた方がいいのかな」など、常に相手のことだけを考えてはいませんか?
相手を思いやれることはとても素晴らしいですが、自分をおしころしてまで相手優先にしていると、クタクタになるどころか、いつか爆発しかねません…。
相手もきっとあなたの本当の意見や気持ちが知りたいはず!
優しさと誠意をもって接していれば、相手が不快感を感じることは少ないですよ。
少しずつでいいので、自分の意思を伝えられるようにしていきましょう。
自分の意思を「相手が受け入れやすい方法で伝える方法」は、アサーションがオススメです。▽
相手をコントロールしたいケース
自分のシナリオ通りにいかないと、イライラしてしまう方は要注意です。
相手にも考えがあり、気持ちがあります。
それをあなたの考えに100%同調させることは、不可能ですよね。
自分の思いを伝えることは大切ですが、一方的にならないように相手の立場や意見を考えるようにしていきたいですね。
人間関係はともに築きあげていくものです。
相手を常に疑っているケース
相手の言動の裏を読もうとしている人はいませんか?
「こういっているけど、本心は違うかも…」など、疑いやすい方、注意です!
世の中なーんにも考えずに、行動する人もいるんですよ(笑)。
相手の言動から、察することは重要ですが、疲れるほど考え込む必要はありません。
「まっ、いいか!」と、切り替えていく習慣をつけていきましょう。
あなたが真剣に悩んでいるのに、言った本人がすっかり忘れている…なんてことも、珍しくはありません。
嫌われるのが怖く、いい人に思われたいケース
「さすが○○さん!」「○○さんって、本当に素敵~」「○○ちゃんはいい人だね」と、いつでも褒められていたい方の場合、いい人を演じる自分にも疲れてしまうことがあります。
いい人と思われたい気持ちもわかりますが、世の中全員にとっての「いい人」になることはまず無理ですよね。
万人への「いい人」を目指すのではなく、大切にしたい相手の「かけがえのない人」になることを目指したいですね。
交友関係を広げすぎるケース
自分だけが知らない・仲間に入らない状況をさけるために、多くのグループや組織に属している方は、一度交友関係を整理してみましょう。
交友関係を手広くしすぎたがために、疲れを感じてはいませんか?最近よく言われるSNS疲れは、これが原因になっています。
誰にでもその人に見合ったキャパがあります。自分の限界を超えてしまうと、残るのはつらさだけです…。
人間関係に疲れた時のおすすめ本
本は時として、あなたを違う世界へ誘います。
人間関係についての本は、たくさん出版されていますが、今回は司書の私が、違う視点でのご紹介をしてみようと思います。どちらも、図書館でも借りられるので、気になったら予約してみてくださいね。
悩みが小さいものに感じるかも?!
宇宙、地球、日本、そして個人。あなたは今とても悩み疲れていることでしょう。
そんな時は、大きすぎるものを眺めてみる時間をどうぞ。
NASAはホームページでも、多くの画像を公開しています。
『超・絶景宇宙写真-NASAベストフォトセレクション』寺門和夫
苦労がない鳥と言えば…
あなたの日々の疲れを、ふくろうが癒してくれるかも!?人付き合いに疲れた時には、動物の力をかりてみては?
名言や格言も収録されています。
『疲れたときはホ~ッとひと息 ふくろうの本』株式会社パブリカ編集
まとめ
人付き合いの疲れを、少しでも癒す方法は見つかりましたか?
私が好きな言葉(曲)に、人に迷っても人しか愛せない(かなり省略しますが…)というフレーズがあります。
人間関係に疲れつつも、人は人と繋がっていないと生きていけない生き物です。
毎日が楽しく暮らせるよう、みなさまと周りの関係が、円滑になりますように!
人づきあい関係のストレスは多いですが、上手に対処できる体を作ってみては?▽