【松岡茉優・蒼井優編】突撃!東京国際映画祭第3回【銀幕のミューズたち】

 2017/11/03 4.毎日の楽しみ方
この記事は約 6 分で読めます。
東京国際映画祭 蒼井優

東京国際映画祭第6日目。この日は松岡茉優さん初主演作『勝手にふるえてろ』がコンペティション部門で上映され、記者会見が行われます。

世界各国からの長編新作がグランプリを競い合う要注目のこの部門、マスコミやメディアの取材が殺到し、劇場はごった返しとなりました。我先にとカメラを構えるカメラマン、カメラマン、カメラマンの大群…福井原の執念のリポートをどうぞご覧ください。

「勝手にふるえてろ」記者会見レポート

松岡茉優

今か今かと大勢のマスコミとメディアが見守る中、待ちに待った瞬間が訪れました!大九明子監督、松岡さん他出演者の渡辺大知さん、石橋杏奈さん、北村匠海さんが続々と登壇。広い劇場にシャッター音が絶え間無く鳴り響きます。
記者会見は粛々と和やかに進行、出演者の紹介が終わり、いよいよ松岡さんへの質問が開始されました。

-主演ということでプレッシャーはありませんでしたか?

松岡さん;子役時代から沢山の作品に出演させていただきましたが、自分が主役で1本作って頂いたのが初めての体験でしたので、プレッシャーよりも嬉しさとありがたさがありました。

-演じたヨシカについて感想を聞かせてください

松岡さん;ヨシカはひとり相撲の人。1人で長台詞をしゃべってその中で感情の起承転結を付けていくということに最初は凄く戸惑いました。

爽やかな笑顔でハキハキと答える松岡さん。何でもスマートに対応できそうな快活な印象を受けましたが、なんと撮影中は殻に閉じこもってしたとのこと!しかしそれもそのはず。演じたヨシカは「脳内片思い」を妄想する生粋のこじらせ女子…「東京国際映画祭を介して、世界中にいる“ヨシカ的“な女の子たちに届いてほしい」と熱く語ってくれました。

松岡茉優

「勝手にふるえてろ」は綿矢りささんの小説を映画化した作品。小説は多くの女性から共感と支持を得ています。全国公開はクリスマスが近い2017年12月23日!彼女や好きな女性と観に行くのも楽しいかも?

中学時代からの想い人、イチ(北村)とヨシカに猛アタックを仕掛ける上司(渡辺)との間で揺れながら、傷だらけの現実を突き抜けていく暴走女子のラブコメディー!この作品は、「いわゆる「良い思い出」を持っている人には墓場となる作品になると思う」との松岡さんのコメント通り、現実の恋愛に立ち向かう勇気をもらえそうな作品です。こじらせた女性の心理を知りたい貴方は是非、劇場でご覧ください!

銀幕のミューズたち【蒼井優】

続いての取材はJapan Now部門「銀幕のミューズたち」蒼井優さんの出演作品「花とアリス」の上映イベント!岩井俊二監督、花役の鈴木杏さんも蒼井さんと一緒に登壇されました。

東京国際映画祭 蒼井優

「私にとってのミューズは杏です」と嬉しそうに話す蒼井さん。2人は学年は違いますが同じ高校だったので、昼休みにご飯を食べる程仲良しだったそうです。岩井俊二監督曰く「天真爛漫な2人で、キャッキャキャッキャやってましたね。箸が転がってもおかしいようなエネルギッシュな現場でした」

「花とアリス」は2004年に公開。幼なじみ同士が友情と恋の狭間で戸惑い悩む、思春期の心の葛藤をノスタルジー溢れる映像と共に描き、絶賛されました。

東京国際映画祭 蒼井優

イベントが始まるやいなや、「この映画の続きって、今この年代の2人でやろうとか思います?」司会の安藤さんより、ファンの気持を代弁したかのような質問が!劇場のお客さんが少しザワザワしだしました。やはり皆さん続編が気になっているようです。

東京国際映画祭 蒼井優

「この年代でやっちゃうと話が暗くなっちゃうと思う」と鈴木杏さん。保険はどういうの入る?とか老後はどうする?とかそういう話題になっちゃうよね、と蒼井さんと笑いながら話していました。

「花とアリス」公開から13年が経過しようとしていますが、2017年の現在、この作品を改めて見ても古さは全く感じられません。きっと誰もが経験した青春時代の「想い」「切なさ」を思い出すからなのでしょう。

東京国際映画祭 蒼井優

蒼井さん、岩井監督、鈴木さんのそれぞれの思い出話が一通り終わり、次はファン待望のQ&Aが開始されます。我先に!と挙手する沢山のファンの方から、岩井監督作品のファンという男性が選ばれました。

―蒼井さんと鈴木さんに質問なのですが、花とアリスは今現在どうなっていると思いますか?

蒼井さん:アリスは適当な人と結婚して、離婚していると思う

鈴木さん:2人とも幸せな家庭を築いているかというと、そんな想像がつかない。

蒼井さん:アリスは幸せと呼ばれるものを薙ぎ倒しちゃいそうな…でも花が社交性を身につけてたら面白いよね。

続いての質問は、蒼井さんの長年のファンという女性。

東京国際映画祭 蒼井優

―「花とアリス」で好きなシーン、または印象に残っているシーンはありますか?

蒼井さん:杏が体育座りして落語を聞いているシーンが好きですね。印象に残っているシーンは私が生まれて初めての白塗りをして演じたシーンです。とにかく恥ずかしくて…

鈴木さん:優ちゃんの「じょ・う・だ・ん・で・す・よ」のシーンがたまらなく好きで。

それと、映画の本編には出てないんですけど、喫茶店で先輩とデートする事になって鏡の後ろの優ちゃんがガッツポーズしているシーンが今でも忘れられないです。

蒼井さん:私、どんな顔してた?

鈴木さん:凄い顔してたよ!

東京国際映画祭 蒼井優

東京国際映画祭第6日目は演技派女優の蒼井優さん、松岡茉優さん、鈴木杏さんを撮影できるという大幸運に恵まれましたが、皆さんを近くで見て共通していた事は、「演じることが大好き」という事でした。自信と誇りを持ち、生き生きと好きな仕事をしている女性は本当に美しく、輝いているものなのですね!おこがましくも「頑張らなくては..」と奮起させられた1日でした。

次回は「銀幕のミューズ」宮崎あおいさんのイベントへ向かいます♪▽

一つ前の記事はコチラ。演技派女優の満島ひかりさんの取材です。▽

\ SNSでシェアしよう! /

本能ハックの注目記事を受け取ろう

東京国際映画祭 蒼井優

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

本能ハックの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください