2ヶ月間コンテンツスカウターZを使った結果がコレ…【感想レビュー】
当サイトではなぜかこの記事が初紹介となるのですが、コンテンツスカウターZというコンテンツSEOの月額制ツールを2か月間使ってみました。
このツールは月額利用料を支払って使うツールなのですが、実際に2か月間使ってみて使えるツールなのか、それとも使わなくても済むのか検証してみました!
既にレビュー記事もたくさん上がっていますが、一つの参考にしていただけたらと思います。(実は無料ツールで十分対応できるという暴露ネタもあります)
以下の4日間内での契約で、毎月の利用金額が通常より安く使えるプランが選択できます。この期間に使用開始がオススメです。
特別割引期間 :2018年9月28日(金)夜18:00〜10月1日(月)夜23:59まで
販売価格:月額2,480円(通常価格2,980円の500円引き)
Contents
コンテンツスカウタ―Zは役に立つ?
まず、この記事の読者さんが一番知りたいであろう「本当に使うべき役に立つツールなの?」というところを僕なりに書いてみます。
コンテンツスカウターZとは何ものなのかの概要は、次の1分ちょっとの動画がありますので、知らない方はご覧くださいね。
結論から言うと、「なくても別に困らない」というツールだと思います。
過去にEntich(エンティック)の機能
以前、当サイトでも紹介したことのあるEntich(エンティック)という、コンテンツSEOサポートのブラウザツールがありました。
このツールは、コンテンツスカウターZの前身ともいえるツールで、ライバルサイトのコンテンツの分析を手助けする機能がついていました。(現在はEntichは募集をストップしていて、コンテンツスカウターZのみ販売されています)
Entichにしても、コンテンツスカウターZにしても、使えば使ったで便利な機能はあるのですが、個人的には手動の方が効率よく情報を処理できると感じました。
コンスカZを2か月間使って感じたこと
では、なぜ2か月使った結果「なくても別に困らないツール」だと思ってしまったのでしょう?
情報が多すぎるのは、ストレスになる
これは諸刃の剣、といったところかもしれないのですが、コンテンツスカウターZを使うと確かに数クリックで大量の情報をリサーチすることができます。
参考にするべきライバルサイトの情報や、まだまだ攻められる「お宝キーワード」などが、自動でデータ化されていきます。
しかし、大量のデータがあったところで使うのはごく一部です。コンテンツSEOとして、検索エンジン上位表示をするために使えるデータも、大量データの一部です。
ある程度コンテンツSEOに携わっていると、どのデータが必要で、どのデータが不要かが感覚的にわかるようになってくるので、ツールを使わなくてもあたりをつけることができるようになってきます。
そして、お宝キーワードの検索などは、無料のブラウザツールで十分対策できる環境になっています。
- 関連キーワード取得ツールβ
- キーワード拡張ツールSuggestNavi
- グーグルサジェストキーワード一括DLツール
- Ubersuggest(キーワード毎の月間検索回数調査)
ライバルサイトのコンテンツチェッカーとしては、こんな無料ツールもあります。
- HeadlineChecker(Hタグの見出し抽出・解析ツール)
こういった無料ツールだけで、必要なデータは十分手に入るんです。こういったツールを無料で提供してくださっている作者さんにこの場をお借りして感謝です。
話を戻すと、コンテンツスカウターZを使うことで「大量」のデータが手に入ることは確かなのですが、逆に大量のデータによって手が止まってしまう可能性があることになります。
データ処理が得意な人は使える
とはいえ、コンテンツスカウターZをうまく使える人は使ってみてほしいと思うんです。
コンテンツスカウターZの月額料金を払って、しっかり元が取れるのはデータ処理や分析が好きなタイプの人です。
データ処理や、データ分析というのはアフィリエイトの作業の中でもかなり地味な作業なので、おそらく90%以上の人は苦手だと思います。
ということは、コンテンツスカウターZを仮に契約したとしても、10人中9人は使いこなすことができず、ただ月額使用料を浪費することになってしまう…と感じます。
でも、自分がコンテンツスカウターZに合っているかどうかを確かめるために、1か月か2か月、僕のように試しに契約してみる…というのは十分ありだと思います。
買い切り型のツールではないので、いつでもやめたいと思ったときにやめられますし、とりあえず使ってみるという契約方法を採用しているのには本当に助かりますね。
僕自身は2か月使った結果、無料ツールで十分だと感じたので解約の流れとなりましたが^^;
コンテンツスカウターZはどんな人にオススメ?
それではまとめとして、コンテンツスカウターZはどんな人にオススメしないか、どんな人にオススメできるか書いてみますね。
- オススメできない人
- 記事のクオリティアップにあまり関心のない人
- 大量の情報に接すると、手が止まってしまいがちな人
- そもそも、ブログやメディアを持っていない人
- オススメできる人
- 現在資産型のブログやメディアを育てて、SEOで上位表示したい人
- たくさんの無料のツール使い分けより、1つのツールで済ませたい人
- コンテンツスカウターZ以外のツールをひとつも使っていない人
この最後に書いた、「コンテンツスカウターZ以外のツールを使っていない人」は、とりあえず使ってみるといいツールだと思います。
ここまで、2か月使ってきたもののコンテンツスカウターZは継続利用はいいや…と思ってしまったのは、僕が既にキーワード発掘/順位チェックツールのCOMPASSを使っていたからというのが大きいです。
追記:コンテンツスカウターZのアップデートにより、COMPASSやGRCの機能である、SEOでの順位チェックツールが機能の一つとして含まれるようになっています。
しかも、上に書いたように「見出し解析ツール」などWeb上で使えるライバルチェックツールもあるので、コンテンツスカウターZをあえて契約しなくても十分…ということがありました(笑)
自分の作業環境を後だしして申し訳ないのですが、そういうことです^^;
ということで、コンテンツスカウターZ以外のツールをまだ何も使っていない方には、とりあえず現在最高の機能が利用もできることになるので、使う価値はアリです。
でも、僕が最近感じるのはサイト構築用のWordPress以外は、特に有料ツールは使わなくても十分かな…というのが正直なところでもあります。
コンテンツスカウターZの利用を検討している方の参考になれば幸いです。
コンテンツスカウターZ詳細はこちら
この記事に関する質問がありましたら、下のコメント欄からメッセージいただければお答えできます。どうぞよろしくお願いします。
コメント