少し前に、「心理カウンセラーになるには?資格多すぎ!?」という記事を書きました。 その後勉強に励み、無事に3資格を取得したのでそのご報告と、資格取得を考えている方に参考になるまとめを書いてみます。 3資格とは以下の通り。 […]
最近、英語学習にハマっています。 かれこれ中学生のころから大好きな英語。最近ではAI(人工知能)を応用した、非常に効率的なアプリもリリースされています。 その中で僕が絶賛したいAI英語アプリ「Lingvist」をご紹介し […]
ふさわしい自信が持てたら、人間関係・恋愛関係での悩みがグッと減ります。 そんな時に知った言葉が「エフィカシー」。 僕はエフィカシーという言葉をあまり知らなかったのですが、物事を肯定的にとらえる素晴らしい考え方だと思ったの […]
「頑張るのをやめると、お金とチャンスがやってくる」というアラン・コーエンさんの本(オリジナルタイトル:Relax Into Wealth)を読みました。レビューでは「これ以上の本は今後一切表れない」とも言われていましたが […]
外国に行くお金も時間も無いから、英語がいまだに話せないんだよね…。 と生ぬるいことを言えない時代。オンライン英会話(Skype英会話)を使えば、短期でスピーキングやリスニングの能力を上げることが可能です。 今回は、何社も […]
アフィリエイター&ライター目線…つまり、Webでお金を稼ぐ人目線で、池上彰さんの名著と言われている「伝える力」「伝える力2」を読んでみました。 この本の個人的な評価:★★★(読んで損はしないかな?) 結論からいうと、伝え […]
中学から英語が好きなのに、いまだに日常会話を話すのには苦労する僕が、とある英会話アプリに興味津々になっていました。 そのアプリの名は…「Eigooo!(エイゴ―)」というものです! 今回、このEigoooと無料の英語学習 […]
読んでよかったビジネス書を勝手にご紹介する連載記事。 今回は、池上彰さんと佐藤優さんの共著「僕らが毎日やっている最強の読み方」を読んでよかった点をまとめてみました。 知識人になるための「読み方」が紹介されている、画期的な […]
コミュニケーションをとることが好きな方にはもちろんのこと、なんと!この「アクティブ・リスニング」は、人見知りの方や話が苦手な方の頼もしい味方となる技術です。 仕事、恋愛、夫婦、友人など、今コミュニケーションに不安を抱えて […]
多くの方が小学生時代に経験しているであろう「音読」には、実は多くのメリットがあるのです! 学習以外にも効果がみられる音読を、生活に取り入れる方法をご紹介します。 音読で得られる3つの効果をご紹介! 小さかった頃、国語の授 […]